夜勤や宿泊勤務がどの程度あるのか?とても興味があるところだと思います。
また、時間外や休日についても知りたいですよね。
1年間の実際の働き方を月別のデータでご紹介いたします。収入はどんな感じなのかも併せてご覧ください。
仕事を知る
同じ建設業界の中からも、鉄道関係は「キツイ」と評判です。
それでも60、70代も元気に活躍中という謎。鉄人なの?
実際に現場で働く当社のみなさんのインタビューや、
1年間の働き方のデータ、仕事内容をご紹介しながらその謎に迫ります(!?)
基礎賃金 | 206,000 | |
諸手当 | 64,000 | 24% |
月収(総支給) | 270,000 | |
賃金 年計 | 3,240,000 | |
賞与(7月、12月) | 412,000 | 2.0ヶ月 |
年収(総支給) | 3,652,000 |
高校新卒1年目から年収約365万円。これは年齢階層別の平均年収(民間給与実態統計調査)によれば、「25~29歳」の平均年収にほぼ相当します。 もちろん、諸手当や賞与はその時々で変動しますが、毎年恒常的な工事が多く仕事量は安定していますから、あてにしても大丈夫でしょう。 |
年齢階層 | 平均年収 |
---|---|
19歳以下 | 133万円 |
20~24歳 | 269万円 |
25~29歳 | 371万円 |
30~34歳 | 413万円 |
35~39歳 | 449万円 |
40~44歳 | 480万円 |
45~49歳 | 504万円 |
50~54歳 | 520万円 |
55~59歳 | 529万円 |
60~64歳 | 423万円 |
65~69歳 | 338万円 |
70歳以上 | 300万円 |
参考:国税庁「令和3年 民間給与実態統計調査」
重労働手当とは |
|
---|---|
宿泊手当とは | 主に関西電力黒部専用鉄道(上部軌道、インクライン)での作業に従事する際において、都度上下山することが困難(合理的でない)な場合に現場宿舎で宿泊します。その宿泊1日当たりに対して支給される手当です。 ちなみに宿舎は、完全個室、テレビ、WiFi完備、天然温泉の大浴場、食事付きと充実した環境です。 |
宿泊勤務は、主に夜間作業で行うRCまくらぎ交換、分岐器交換の際や、関西電力黒部専用鉄道(上部軌道、インクライン)で工事を行う場合に発生します。冬期は長野県大町ルートで移動となり最長で12日連勤となります。
宿泊勤務には、その日数分の宿泊手当が支給されます。
1月の中旬から3月上旬にかけてがピークで、それ以外のシーズンはちょこちょこといった具合です。
ちなみに宿泊は関西電力の宿舎で、完全個室、テレビ、WiFi完備、天然温泉の大浴場、食事付きと充実した環境です。お酒やジュース・お菓子なども購入できるそうですよ(ちょっと割高なのは輸送を考えると仕方ないですね)
数年前までは、相部屋でWiFiも無かったそうです。この待遇改善はかなり大きいと思います。
夜勤は、RCまくらぎ交換や、レール・分岐器交換など、トロッコ電車の運行時間外に行う必要がある工事の際に発生します。
通常は15時~0時(実働8h)で、うち深夜労働は1日あたり2~3h程度ですが、始業時間がさらに遅く宿泊を伴う場合もございます。
6月から9月にかけて深夜労働が多く、この期間は概ね勤務日の1/2が夜勤といったところです。
その他の月はほぼ夜勤がないことが分かります。
時間外労働は、1年を通じて少なく、多い月でも1日あたり約1h程です。
通常勤務であれば、ほぼ定時(17時台)に帰社・退社が可能です。
夜勤や、宿泊勤務があるといった点は特徴的ではあるものの、それでも勤務時間が長いといったことはありません。
むしろ、ワーク・ライフ・バランスは極めて良好だと思います。